top of page

おしらせ


Job Square Online Seminar/仕事のさがしかた、だいじょうぶ? 8月26日
みなさん、日本での 仕事(しごと)の探(さが)し方(かた)はだいじょうぶですか? 仕事(しごと)の探(さが)し方(かた)の基本(きほん)について、お話しします。今、仕事をさがしている方、これから仕事をさがしたい方、ぜひ参加(さんか)してください。 ...
閲覧数:31回


【関西支所】「多文化共生のためのコミュニケーションのコツ」動画を制作しました
JICEでは、大阪市の「多文化共生の地域づくりに向けたエリアプログラム支援事業」の一環として、「多文化共生のためのコミュニケーションのコツ」をテーマとした動画を制作しました。 動画は、日本人住民向けの「地域に住む外国にルーツを持つ方々に話しかけてみませんか」編と、外国に...
閲覧数:21回


【企業・団体様向け】 外国人紹介&総合サポート説明会・職場での「やさしい日本語」ワークショップ体験会【9月、10月開催分】
JICEは外国人が活躍できる多文化共生社会の実現を目指し、外国人材紹介、および外国人材の雇用・定着のための「『外国人財』とともに働くための総合サポート」サービスを行っています。 この度、外国人雇用を検討している、もしくは雇用中の企業/団体向け、外国人材紹介&「『外国人財』と...
閲覧数:9回


「しごとに役立つ日本語」10時間コース開講!
N3~N1レベルの方向け 受講者募集! 「しごとに役立つ日本語」中・上級コース(10時間)を開講します! Course No.1021 日程:2024年9月12日 (木)~9月26日 (木) 申込締め切り:8月28日 (水) 受講料:16,500円 (税・テキスト代込)...
閲覧数:14回


【企業・団体様向け】 多文化共生スクエアオンラインセミナー <特別企画> 職場で使える!「やさしい日本語」ミニワークショップ(7/30(火))
JICE日本語教育専門職員による「やさしい日本語」ミニワークショップの特別企画(無料)です。外国人を雇用している、または雇用を検討している企業・団体様を対象に、「やさしい日本語」とは?のご説明から変換ミニワークまで実践していただけます。外国人雇用に携わる人事・労務担当者の方...
閲覧数:64回
bottom of page